ニート生活の体験談を披露するコーナーです
2年ニートから社会復帰し、学校職員になった方の体験談をご紹介します
『ニートから学校職員に』
大学卒業後、まじめに週5で働いていました。
ある日、住んでいたアパートで事故が起こり、いきなり住む場所を失いました。30歳の頃のことです。
それでも働かなければ食べてはいけないと思い、自分を奮い立たせて働きました。
引越しが落ち着き、元の生活が取り戻されたとき、ようやっと事故からのことを振り返る余裕ができました。
そして、振り返ったとき、周囲のあまりの協力のなさにあいそがつきてしまい、長年勤めたその職場を辞め、転職しました。
事故から引越し、そして転職と、その間、一日も休まずに働きましたが、次に転職した職種はあまり自分に合いませんでした。
それでも生活のために一年働きました。
しかしそんな時に、母から祖父の遺産のおこぼれというものをもらいました。
それは100万円でしたが、そのお金を受け取ったとき、何もかもが疲れ果ててしまい、仕事を辞めました。
そしてそれがきっかけで無職生活に入りました。
祖父の遺産は翌年も同じ額だけもらえ、無職生活は続きました。
貯金はありませんでしたので、本当にギリギリの生活でしたが、当時はアパートの家賃が35000円であり、特に大切な交友関係もなく、切り詰めればなんとかやっていけました。
それより何より、自分は「休みたい!」という気持ちが強かったです。
どのようにして社会復帰できたかを教えてください。
ずっと休まずに働いてきたので、最初はその自由な感じが非常に嬉しかったです。
何にもとらわれない感覚でした。
ですが次第に何もすることのない毎日に、暗い気持ちになっていきました。
自分はなんの為に生きているのだろうかと、自分を責める気持ちになりました。
何もせずに毎日が同じように過ぎていき、あっという間に一日が終わることが耐え難く思いました。
どんどんなくなっていくお金も不安でした。
でもその時にはもう就職する気持ちにはなれませんでした。
どこかに所属したり、責任を持たされる感じが、その時の自分には負荷が大きすぎると思ったのです。
それでも何もすることもないので、形だけでも動こうと、ハローワークに通う日々が続いたのですが、そのハローワークで転機が訪れました。
何日か通ううちに、職業訓練校のパンフレットに気づいたのです。
そして調べるうちに給付金をもらって職業訓練校に通うことができるのだという事がわかりました。
そして、申し込んでしまったことが、流れを作りました。
最初は、訓練校すらも負担に感じた自分がおり、申し込んでしまったことを何度も後悔し、合格通知をもらったあとも、なんとか言い訳をつくってやめることはできないかと考えました。
しかし時間は過ぎていき、作ってしまった道をくつがえすほどの気力もないまま訓練校に通うことになりました。
そして、これが自分を救いました。
数年ぶりに通う学校に、最初はすごく緊張もしましたし、早く終えて、ここの人達とは関わらないようになろう。と、思っていたのですが、1ヶ月も経つ頃には、学校に慣れ始め、学生時代の気分を思い出し、友達もでき、毎日がとても楽しくなりました。
卒業の頃は寂しくさえ思えたほどです。
とは言え、今だから言える話ですが、就職活動は全くしていませんでした。
そこまで復活はしていても、就職をする気にはなれなかったのです。
ところが、この職業訓練校でできた友達に一緒に就職させられてしまったのです。
それも上手い具合に最初は3ヶ月採用の短期という形で就職しました。
3ヶ月だけ我慢しようと思い入り、現在に至ります。
私の場合、全ての流れが上手くいきました。
学校という場所で学生気分からやり直した感じです。
しかも、そこで仲良くなった友達に採用試験を一緒に受けさせられて、彼女がいる場であれば行けるかもしれない。
短期なら行けるかもしれない。
そして行ってみたら意外にも頑張る自分が出て来て、上手く繋がった気がします。
『ニートから学校職員に』 ニート生活体験談関連ページ
- 『5年間のニート生活から脱却しました』 ニート生活体験談
- 5年間のニート生活から脱却した方の体験談をご紹介します
- 『ニート3年してましたが再就職しました』 ニート生活体験談
- 激務に耐えかね退職し、3年ニートしていたものの再就職した方の体験談をご紹介します
- 『フリーターからニートに…』 ニート生活体験談
- フリーター生活からニートになってしまった方の体験談をご紹介します
- 『学生時代のひきこもりからニートに』 ニート生活体験談
- 学生時代からひきこもりになってしまい、ニートになってしまった方の体験談をご紹介します
- 『ブラック企業に耐えられずニートに』 ニート生活体験談
- 新卒で入社した会社がブラック企業で、ドロップアウトしてニートになってしまった方の体験談をご紹介します
- 『ブラック旅行代理店で消耗し、うつ病に』 ニート生活体験談
- 憧れの旅行代理店に就職したもののブラック過ぎて消耗してしまい、ニートになってしまった方の体験談をご紹介します
- 『4年間のオンラインゲーム廃人生活から脱出』 ニート生活体験談
- 4年間オンラインゲーム廃人生活を送っていたものの、なんとか社会復帰できた方の体験談をご紹介します
- 『3年ニートしてましたが、アルバイトをはじめました』 ニート生活体験談
- 3年間のニート生活に終止符を打ち、アルバイトをはじめた方の体験談をご紹介します
- 『新卒ニートからフリーターに』 ニート生活体験談
- 2年のニート生活からフリーターになり、社会復帰した方の体験談をご紹介します